こんばんは。占いCafe&Bar黒ねこさんのブログをご覧下さいまして、有難うございます。
あるテレビ番組を見ていたら、伊勢谷容疑者に
ついて色々報道してたのですが、大麻は違法です
からそれを論じるだけなら良いけれど、
「裏の顔を持っている」として「私生活ではどS」
とか、他にも色々根掘り葉掘り言っていました・・・
それって、関係なくない?です。
芸能人が何かしでかすとすぐに「謝罪しろ!」と
言って、全然それとは関係ない事までバラエティー番組でやってしまってます。
そんなのを見ていると、こぞって皆「人の不幸は蜜の味」なんだろうか?
情けないねぇ、、、と思ってしまいます。
他の番組では狩野英孝が女性問題について記者会見を開いた事について話していました。
「360度、ぐるっと周りを記者達に囲まれて真ん前にグイッと長いマイクを突きつけられてるんです。
で、目のやり場がなくて上を向いたら、『狩野英孝、上を向いて涙をこらえる』って見出しになって
ました(笑)
それに頭を下げたのが○○さんは20秒、△△さんは30秒、狩野は9秒で反省してないとか・・・」
そもそも、人の恋愛事情です。
何で皆に謝まらなくちゃならないんですか?
責め立てるマスコミの中に不倫をしていない人ばかりではきっと、ないはずです!
メディアは大げさに、面白可笑しく取り上げ過ぎで配慮の欠片も感じませんね。
頭を下げた秒数が長い程、反省しているような書き方をして、本当に頭が悪過ぎっ(# ゚Д゚)
コロナ差別もそうです。いい加減「魔女狩り」止めて!!
自分がされたらどんなに辛いか、悲しいか、苦しいか・・・と
置き換えれない人ばかりになってきた気がします。
日本、このままで大丈夫か⁈と心配になってきます。
では何故、日本人の「質」が落ちてきているので
しょうか?
それは「平和ボケ」しているせいです。
苦労は嫌、楽をして生きたい・・・と、ぬるま湯に
浸かって真剣に生きていないからです。
自分さえ良ければいいとなると、人間関係を構築
しなくなって人の痛みが分からなくなるのですよ。
やっぱり小さな子供の時からしっかりと家庭や学校で「哲学」を教えるべきです。
せっかく学校で「道徳」という科目があるのに、「道徳というのはね・・・」って
ちゃんと教えていないから、人の「道」が分からなくて大人になる・・・
私も子供の時は「道徳」の意味を先生から教えて頂いていなかったので、
「悪い事をしちゃ駄目ですよ」ぐらいにしか捉えていませんでした。
人の「質」が下がると、運もそれなりの「質」のものとなります。
程度の低い国民が増えたら、その国自体の「質」も下がります。
風情があって趣のある日本という国の、誇り高き大和民族がこのまま失われて
しまわないように、もう一度一人一人が本質的に一生懸命に生きるという意識を
持っていただきたいものです。
コメントをお書きください