教養教室 人格形成を疎かにする者に

                           道は開けない・・・


人格修養教室とは「運を身に付ける、補強できる、運の器を大きくする」為の「人間作り」を目指した「修養教室」です。

 

人はどんなに運の無い人でも、運に恵まれない人でも自らの人格を養う事により運を付ける事が出来ます。

 

逆に運の在る人や運に恵まれている人でも胡坐をかき人様や世間を舐めていると次第に運は落ちて行きます。

 

運を付ける・・・より運を付けるには自らの人間性や人格の養いが必須となります。

 

其仙流では「東洋哲学」を軸に置きながらも更に「造化論」と「運勢論」の三つのテキストを用いて授業を

進めます。

 

「造化論」とは「易」の考え方、原理の一つに「物事は造化である」と説かれています、「造化」とは「何事も生み出す事によって成される」という意味で、どんなに困難な壁が生じても「造化」をする事により進めるとする教えが「造化論」です。

 

「運勢論」とは運に乗りながらどう生きるのか、運に乗るにはどうすれば良いのか、逆にどの様な生き方が運が無くなるのかなどなどを示したものです。

 

「東洋哲学」は様々な東洋の思想家や哲学者、賢人達の名言、思想を学ぶ学問です、特に其仙流では「老子、荘子、孔子」の三人を哲学の始めの基礎としています。

 

この「東洋哲学」には「道を知る手掛かり」が詰まっています、「道」とは何か・・・?

 

それは「物事の本質」という意味です、この「本質」が分からなければ、そもそも「指南者」も出来ません、でも人生を成功する人、人生を豊かに生きる人、志を遂げる人は大なり小なり「物事の本質」が分かる人です。

 

簡単にお手軽に「運」は付きません、お手軽な開運などは存在しません・・・・

当方での修養教室を一年経験すれば以前の自分との違いや変化に驚く事を保証致します。

 

人生を豊かにするには、運を付けるには、自らの人格を磨き養う事からです・・・興味ある方は是非・・・。


          料金説明


一ヵ月一回の教室午後一時から午後五時(時間や曜日は相談可能)

 

・一年コース

(最低でも三ヵ月以上継続)

 月謝=一万五千円

一年コースは「哲学、運勢論、造化論」を一年掛けて学ぶ内容となっています、一番ポピュラーなコースと言えるでしょう。

 

・三ヵ月コース 

 月謝=二万円

三ヵ月コースは「哲学、運勢論、造化論」の中でも要点をまとめたテキスト内容となっています。

 

 

・生涯学習コース(最低でも一年以上継続) 

 月謝=一万円

生涯学習コースは期限を設けずに「哲学、運勢論、造化論」を学んでいくものです、人格を磨くという意味合いに於いては一番適したコースとなっています。


【あとがき】

 

其仙流では「人間性」と「人格」は相違なものとして定義しています、「人間性」とは本来「その人らしさ」を現す意味です、つまり「長所」のみならず「短所」も含みます。

 

故に其仙流では「人の精神の養い」を言う時は「人格」を指します、「人格」とは「人格者」を言いますが、「人格者」とは「道を心得ている者」「物事の本質を得ている者」「踏み行うべき道理、道義を心得ている者」という意味です。

 

こう説明されれば「人間性」と「人格」との根本的違いが分かるのではないでしょうか。

 

其仙流は「人間性」も養いますが、それより重きを置くのは「人格の養い」です、「人格の養い」に終わりはなく生涯に於いて学び続けるべきものです。

 

又、同じ孔子の論語を学んだとしても時間が経って又同じ個所の論語を学び直してみたら、以前より深く理解したり、以前とまた違った味わい深い意味合いに取れたりと、同じ文や格言を学んでも無駄という事はありません。

「哲学」を疎かにする者や馬鹿にする者は物事の「真価」をいつまでも理解出来ない人となります、例えば一億円の価値の代物を千円にして欲しいと願う事を平気でやってしまう・・・この様な者はそう簡単には「運」が付きません。

 

一億円の代物を千円にしても「価値自体は変わらない」と思い込んでいるのです、一億円の代物を千円にしてしまったらそれは千円以下の代物になってしまうのです・・・この微妙な意味合いが分かる人は「運」が付きやすい人かもしれません。

 

どの道人は「物事の本質」を得る事が出来なければ「大きく成功は出来ません」又大きく成功するには「大きく運を付けねばいけません」ではどうすれば大きい運を付ける事が出来るのか・・・

 

人は成長や努力を意識しなければいけませんが「努力や成長」だけでは人生を大きく成功する事は難しいものです、そこには努力や成長より少し先んじた「運」が必要なのです、又その運を引き寄せるには運より少し先んじた「徳」が必要なのです。

 

教養教室では「哲学、運勢論、造化論」を学びながら「徳とは何かを学びながら」「運とは何かを学び」「人格を養って行く」教室です。

 

占い師が教える「運を付ける成長」・・・興味がある方はお気軽にお尋ね下さい。